fc2ブログ

リラクゼーションで心と身体のケア

タイ古式マッサージ、アロマテラピー、オーラソーマなど、心と身体が癒されることで、人は変わることができます。

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

パステル講座だけれど、絵は描かず・・・・

今日は、パステルシャインアート ベーシックインストラクター養成講座最終日。
 
絵を描くのだけれど、絵を描かず・・・・。
 
パステルシャインアートは、江村信一氏が、
まさに天から「人々に光を注ぎなさい」と言わんばかりに啓示を受け、
15センチ四方の画用紙にテープを貼り、パステルを使って描いたあと、
剥がして仕上げるという方法で出来上がったアートで、
1995年、絵本作家、葉祥明さんらと開催した「天使展」で初めて発表されたものです。 
 
だから、絵を通して、生き方を見つめる講座なのです。
 
自分が、この瞬間、何を感じているのか、
今まで、何をしてきたのか・・・
いろいろな自分に気づいていくためのものです。
 
だから、構図も描き方も教えません。
まずは、瞑想から・・・・^^
 
円がまあるく描けるように、心と体と呼吸を合わせていきます。
 
アーユルヴェーダ第一人者の西川眞知子先生の、叡智がいっぱい詰まったテキストは
まさしく、人生の叡智がいっぱいです。
02.jpg
 
Time is Art  みなさん、今日から時間の使者として、旅立ちます。
 

スポンサーサイト



| パステルシャインアート | 14:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |